桑子フォト
桑子真帆キャスターやニュースウオッチ9のアレコレを掲載します
#12月12日 #私の「今年の漢字」は「腰」 #ギックリ腰、本当に辛かった〜 #有馬さんは「始」
#10月4日 #ついにニュースウオッチ9に #チコちゃんがやってきた!!

#10月2日 #チコちゃんのここが好き! #1度でいいから触ってみたい!

#10月2日 #ボーっと生きてんじゃねーよ! #って、チコちゃんに叱られちゃうのかなぁ?

#10月2日 #チコちゃんニュースウオッチ9にくるんだって! #嬉しくて、絵、描きました!
#8月14日 #福岡堅樹選手にインタビュー! #ラグビーワールドカップもあと1か月
#8月5日 #ファシリティドッグのアニー #ハンドラーの森田さんと #アニーはとっても利口!

#7月25日 #美術さんが作った模型メダル! #本物そっくりだけどちょっと大きい?

#7月5日 #ラガーマン のユニフォームは #私が2人入るくらい大きなサイズでした!

#7月5日 #ラグビー日本代表のユニフォームに目を輝かせている元ラガーマンの #斉田さん!

#3月1日 #きょうから「3」月 #難関「3」の人文字も有馬さんと力を合わせればバッチリ!
#2月11日 #きょうは祝日 #祝日特集にちなんで #セットが少し変わりました
#2月11日 #とってもおしゃれなお店のデザイン #毎日通っちゃおうかな
#2月8日 #ある野菜に注目すると #いまの景気がわかるそうなんですが #その野菜とは?
#1月31日 #なかなかOKが出なくて #足がつっちゃった有馬さん
#1月31日 #2か月ぶりの人文字! #「12」と同じじゃ満足できない #私たちの力作「2」
#1月23日 #きのうの放送後 #有馬さんに気になる川柳を1つ選んでもらうと…
#1月23日 #ことしのサラリーマン川柳 # みなさんの川柳 #本当に面白い!
#1月7日 #7日のきょうは #ニュースウオッチ9も #仕事始め
#12月28日 #日本橋兜町にある老舗うなぎ店が #平成最後の大納会にあわせ閉店
#12月26日 #こちらとってもおいしそうなアイス…ではなくて #石けんなんです!
#12月25日 #25日はクリスマス! #差し入れのケーキを食べて #今日も頑張ります!
#12月12日 #報道志望の学生のみなさんへ #NHKでの仕事のやりがいや魅力を伝えました

#12月5日 #打ち合わせ中の有馬さんニッコニコ #口角を上げてるらしいんだけど私の方が上がってる!
#12月4日 #今井リポーターに #ブラタモリの極意をアドバイス #取材頑張って!

#11月30日 #今井アナの愛媛のご実家から #みかんをもらいました! #とってもジューシー
#11月26日 #痛っ! #舌を噛んでしまった瞬間 #番組スタッフに見られちゃいました(汗)
#11月22日 #パンダのような白黒コーデ #足元がおしゃれでしょ? #放送では両足黒パンプスに
#11月21日 #秋ですね柿ですね #スタッフの差し入れ! #みんなでおいしくいただきました♪
#11月20日 #ある日の衣装 #水玉模様がおそろい! #と思いきや #有馬さんだけ花柄でした!

#11月14日 #きょう出場歌手が発表されました #みなさんに楽しく過ごしてもらえるよう頑張ります!

#11月14日 #平成最後の紅白歌合戦 #ことしも総合司会を務めることになりました!
#11月13日 #作家の宮本輝さの自宅で #作家人生についてお聞きしました
#11月7日 #世界が注目したアメリカ中間選挙 #今後2年間ねじれの状態が続くことになりました
#11月7日 #新語・流行語大賞 #ノミネートされたのはこちら! #気になるのはやっぱり
#11月6日 #いよいよ今夜 #中間選挙が始まる #注目は...ミニトランプ!?

#11月5日 #いよいよ明日アメリカ中間選挙 #アメリカ取材から戻った有馬さんとお伝えします!
#10月31日 #もうすぐアメリカ中間選挙 #有馬さんはアメリカから!私は東京のスタジオから!
#10月29日 #休み明け #有馬さんはアメリカ取材 #今週は1人キャスター
#10月29日 #1人はさみしいけど #頑張ります!
#10月11日 #羽生善治さんインタビュー #優しく穏やかな表情で答えてくださいました

#10月10日 #きょうはもともと #体育の日! #今でもたま〜に泳いでいます
#10月9日 #祝日スペシャル #ゲストはDA PUMPのISSAさんと野球解説員の大島康徳さん!
#10月9日 #放送終わりの2人 #U.S.A.のポーズ #出演ありがとうございました!

#10月3日 #贈る相手はもちろん #有馬さん! #「なにこれ?金メダル?」 #あれ?喜んでない?

#10月3日 #今週はノーベル賞週間! #大切なあの方に折り紙でメダルを折りました♪
#10月1日 #きょうから10月 #恒例の人文字 #有馬さん渾身の0ですよ!

#9月28日 #売店にワッフルが売っていたので #有馬さんにプレゼント♪

#9月26日 #青井アナと廊下で談笑 #チェック11とウオッチ9は #スタッフルームが近いんです
#9月25日 #広島カープきょう優勝なるか? #番組スタッフもユニフォームを来て応援!
#9月21日 #あす9月22日(土)は #NHKと日本テレビがタッグを組んだ #コラボデー!
#9月21日 #10月の写真撮影にむけて #「10」の練習をする私たち #人文字って難しい
#9月20日 #今夜は安倍総理大臣が生出演 #これからの任期で何を目指すのか聞きます
#9月19日 #ラグビーワールドカップ まで #あと1年ですよー! #2019年は日本で開催!
#9月17日 #88歳のジャズ・ミュージシャン #秋吉敏子さんと夫のルー・タバキンさんのコンサートへ
#9月17日 #湿布の代用に首に貼っていた #冷却ジェルシート #もったいないので2人のおでこに♪
#9月17日 #寝違えちゃった #有馬さんからもらった湿布を首に

#9月13日 #ニュースチェック11 #長尾香里さんと! #パンダがかわいくて自然と笑顔に!
#9月11日 #ふるさと納税 #高額な返礼品 #地元特産のではない返礼品 #問題になっています
#9月10日 #有馬さんと私の間にいるのは!? #深川アナと金子アナ #応援に来てくれてます!

#9月5日 #PRのための写真撮影は #日テレの建物の32階 #NHKとは全然違う眺めに興奮!

#9月5日 #初めての同時生放送を行います #終始和やかな雰囲気で楽しかったです

#9月5日 #9月22日はNHKと日テレのコラボDAY #武田真一アナ #桝太一アナ #水ト麻美アナ
#9月4日 #いつも有馬さんが座る席に #上原アナが! #放送直前 #集中してます
#9月4日 #『1』 #向井アナは約『1』年ぶりのニュースウオッチ9 #スポーツコーナーを務めます
#9月3日 #保里アナと久しぶりにごはん! #夜の番組と朝の番組の担当なので #貴重な時間でした!
#8月30日 #桂米丸さんにサマータイムについて聞きました #日本でも70年前に実施されていたんです

#8月29日 #ニュースチェック11時代にスタッフが描いてくれたイラスト #これを見て元気だしてます
#8月27日 #閖上地区で毎年コンサートを開く #東京の高校生たち #笑顔を届けたいと話してました
#8月27日 #閖上小中学校が4月に開校 #校長先生「子どもたちの声を聞くと元気になれる」

#8月24日 #いつのまにか顔についている赤い点 #犯人はこの子かも #原稿チェックに使います
#8月22日 #台風の影響で雨量が局地的に #1000ミリ前後に達すると予想される場所も
#8月20日 #漆原輝アナ #徳島放送局から応援に #漆原アナ「どんな場所にも取材に行きます!」
#8月21日 #なんと今度は #赤い点が2つ! #ちょっとしたホラーですね
#8月20日 #桑子七不思議を紹介します #放送終了後 #顔に赤い点がついていることが
#8月20日 #赤い点は手にも… #ボールペンのあと? #なんなのか全くわかりません
#8月17日 #甲子園の土 #球児たちの思い出がつまってます
#8月17日 #甲子園の土 #フリマアプリで売買 #どう思いますか?
#8月13日 #今週の気象コーナーは #関口奈美さん! #放送直前 #打ち合わせ中
#8月10日 #熱戦が続く夏の #全国高校野球 ! #私たちも写真映え日本一を目指します!
#8月8日 #打ち合わせ #台風が接近しているため #気象の菊池さんも一緒です #斉田さんは夏休み

#8月3日 #放送前のもぐもぐたいむ #有馬さん! #放送前に「お腹いたい」って言わないでくださいね

#8月2日 #陽気にピースサイン #ではありません #携帯の2年縛りがなくなるかも! #私も2年縛り
#8月1日 #きょうから8月 #熱中症に気を付けて #暑い夏を一緒に乗り切りましょうね♪
#7月30日 #番組インスタグラム #フォロワー2万人!! #いつもありがとうございます!
#7月27日 #リポーター栗ちゃん #きょうは首都圏ニュース845の担当日 #こんな姿はめずらしい?
#7月25日 #東京オリンピック・パラリンピック #ミライトワとソメイティ #それとヨミ子ちゃん 笑

#7月24日 #久しぶりのもぐもぐタイム #海老カツサンドです #おいし~♪

#7月21日 #布の間にスカートと同じ色の布を挟んで #ワンピースのように見せています!

#7月21日 #外出時はこんな格好をして熱中症対策! #帽子 #サングラス #ハンカチ #水

#7月20日 #土曜の丑の日 #有馬さん「うなぎじゃなくてサンショウウオだよね?」 #ムッ
#7月18日 #日本でも新たに法律が成立 #受動喫煙対策はどう変わるの?
#7月17日 #棋聖戦の最終局 #羽生善治二冠タイトル通算100期か #豊島将之八段初タイトル獲得か

#7月17日 #熱中症の対策には #水分 #塩 #栄養 #こまめな休憩も忘れずに
#7月12日 #はやぶさ2プロジェクトチームで画像解析をしている #杉田精司教授です
#7月12日 #はやぶさ2から送られてきた画像を分析している #吉川真ミッションマネージャです
#7月4日 #放送前 #有馬さんと打ち合わせ #コメントややりとりの確認をしています
#7月3日 #情報収集中 #番組スタッフがカメラを向けると #びっくり顔の桑子さん
#6月29日 #早野さんにW杯ポーランド戦のキーワードを聞きました! #「動かぬ勇気」

#6月28日 #きょうは日本の決勝トーナメント進出をかけた #ポーランド戦 #キックオフ!

#6月27日 #骨折日記 #固定用の金具が取れました! #マウスがクルクルできマウス #完治は8月
#6月26日 #お、重い #教科書のページ数が増えるなどで #通学かばんが重いと問題に
#6月22日 #武本アナからノートをもらいました! #大切に使います!
#6月20日 #土田晃之さんが来てくれました! #W杯のことをたっぷりお聞きしました

#6月20日 #W杯日本初戦!勝ちましたね! #勝利を予想したのは…ミズダコちゃん!
#6月18日 #大阪で震度6弱 #この後も揺れる恐れがあります #どうぞご注意ください

#6月15日 #落研出身の #高橋篤史リポーター #なぞかけを披露していただきました!
#6月14日 #CGを合成させるためのグリーンバックに #テンションが上がってます
#6月14日 #耳を赤らめて照れる高校生らしい一面に #お姉さんキュンキュン♪ #あ、おばさんか!
#6月13日 #成人年齢が18歳に引き下げられます #18歳の自分ってどんな感じだったかな?
#6月13日 #18歳の私 #大人に見えますか? #それとも子どもに見えますか?
#6月12日 #桑子「1時間拡大放送お疲れさまでした!」 #鈴木アナ「9時からも頑張ってね!」
#6月8日 #ベトナムのお菓子 #美味しくて驚き #あとでドリアンのお菓子ってきいて2度びっくり
#6月8日 #引き続き有馬さんと一緒に頑張ります!
#6月8日 #スタジオにいたスタッフのみんなで集合写真 #スタッフ入れ替わりの時期です

#6月7日 #上原ちゃんのカエル #可愛すぎる!! #まほ画伯ピンチ!?

#6月6日 #ついに関東も梅雨入り! #スタッフに頼まれて #あじさいの絵に挑戦♪ #まほ画伯
#6月5日 #パンダグッズでパンダだらけ #列に並んでシャンシャンに会いた~い!
#6月4日 #寒さ対策は #お気に入りのパンダのベスト♪
#6月4日 #自席の上に #冷房 #冷たい風が直撃してます!
#6月3日 #ある日の放送後 #過去の放送で使用した懐かしの小道具で #撮影会
#6月3日 #安室奈美恵さん #単独インタビューに答えてくれました! #4日放送です

#6月1日 #きょうから6月です #有馬さん必死の『6』月! #『7』月はいったいどんな姿に?
#6月1日 #小学生以来の骨折 #動いている洗濯機の下に手を入れてしまいました。 #トホホ
#5月31日 #2018年度の番組ポスターが壁紙カレンダーに! #ダウンロードはブログページから♪

#5月30日 #水曜日はレディースデー #上原ちゃんと私 #2人とも衣装です♪
#5月24日 #有馬さんと #小型カメラ越しの見え方の #リハーサル中です♪

#5月23日 #新しい傘と雨の日用の #タオルハンカチ #雨の日はこれを使うって決めてるんです♪
#5月21日 #え?めっちゃきれい! #これって虹? #上原さんが見つけたのは?
#5月21日 #空にきれいな縦の光がありました #大気光学現象という珍しい現象です

#5月16日 #きょうのニュースウオッチ9 #この日は有馬さんと! #有馬さん!注目は?
#5月15日 #今日のもぐもぐタイムは? #バターあんぱん! #甘さとバターのコクがたまりません
#5月15日 #でも #ちょっとアゴが痛くて、、、 #小さな口でちょっとずつ食べました
#5月14日 #上は午後3時ごろ #下は放送直前8時過ぎ #準備に大慌て!
#5月14日 #準備に追われてても #カメラを見つけると #つい笑顔になっちゃうの♪

#5月13日 #お待たせしました! #今日こそやります #メガマウス #アゴ痛い…
#5月9日 #そしてこちらが昨年のポスター #今年のポスターと比べると…別人みたい
#5月9日 #意識せず撮られていたポスターの写真 #真似しようと思っても #なかなかできません・・・
#5月9日 #新しい番組ポスターが出来ました! #今年度は2人のリアルな表情を強調したものに♪

#5月8日 #ツイッターで拡散された情報が #本当なのかデマなのか #現地調査へ!!
#5月7日 #雨なのに #白いパンツを履いてきちゃって #汚しちゃった…
#5月4日 #ホリデー版いかがでしたか? #たくさんのご意見をお寄せいただきありがとうございました!
#5月4日 #林修さんと初対面! #ホリデースペシャルの放送まで1時間を切りました!
#5月4日 #バインダーもホリデーバージョン #かわいい要素にテンションが上がります♪
#5月4日 #夜9時にむけて打ち合わせ! #「こんな風にできないかな?」「もっとこうしたら?」

#5月4日 #きょうはホリデースペシャル #番組ロゴもスタジオもいつもとはちょっと違います
#4月27日 #きょうも有馬さんは韓国から! #なんだか視線を感じる!?
#4月26日 #栗原望リポーターがキャスターに! #心なしかポスターの有馬さん寂しげ?
#4月25日 #放送予定のVTRを試写する3人 #見ていたのは大谷翔平選手の試合!

#4月25日 #カメラを向けられて #ついつい陽気なポーズ #こんな感じでリハ&生放送しています!
#4月24日 #この白黒のスカート! #去年の4月7日にも着ましたよ #うれしくて同じポーズでパチリ
#4月18日 #デスク周りには #ドラッグストアで買ったものが #こんなにいっぱい!

#4月17日 #じーっと滑川さんに見られてる? #ちがったー! #滑川さんが見てるのはカレンダー
#4月16日 #立派な夏みかん #熊本地震で住宅が倒壊したお宅の敷地で取れたものです
#4月13日 #エンタメを通して熊本を盛り上げているみなさんと #がまだす熊本、来てはいよ!
#4月13日 #益城町の仮設住宅で暮らすご夫妻 #被災地の現実
#4月13日 #新しいしゃちほこを発見! #思わずしゃちほこポーズ!
#4月13日 #修復作業が本格化する熊本城 #熊本城調査研究センターの鶴嶋さんと

#4月11日 #滑川さんによると #「指先を刺激すると免疫力が上がるんだよ」 #だって!笑

#4月11日 #上原アナと2ショット撮りましょ #って、視線の先に…滑川アナ!
#4月9日 #大谷選手がまた見せてくれました! #圧巻の12奪三振です!
#4月9日 #ピッチングとバッティングの両刀に #世界が大興奮してますね
#4月6日 #通りすがりのスタッフに #サーモンとマグロでしょ?って言われちゃいました
#4月6日 #きょうの衣装は #ピンクピン太郎 #なんと鈴木奈穂子さんも♪
#4月5日 #「週刊まるわかりニュース」 #ちょっと覗いてみると… #海彦さーーーん

#4月4日 #渋谷でランチ #午後に向けてお肉で #パワーチャージ!!

#4月4日 #スタッフとランチへ #あ、武田さん、こんにちは♪ #あ、桑子ちゃん、こんにちは♪
#4月3日 #3人の衣装に桜色を発見! #うれしい偶然に記念写真をパチリ
#4月2日 #今年度はこの10人! #これからもニュースウオッチ9をよろしくお願いします。
#3月31日 #みなさま暖かい応援ありがとうございました #ほりりん1年間ありがとう!
#3月31日 #来週からは新メンバーも加わり #さらにフレッシュにパワフルにお伝えしていきます!
#3月29日 #各地で夏日 #どうしてこんなに暑くなったの? #教えて斉田さん
#3月28日 #「まほ らいねん 社会人 ❤️」 #大学時代のプリクラです #何年前かな?
#3月28日 #エントリーシートに貼った写真 #何の工夫も見えませんね(汗)
#3月26日 #きょうはさくらの日なんだそうです #衣装もさくら色です♪
#3月26日 #目黒川でお花見♪ #人気のスポット #お花見のお客さんでいっぱいでした
#3月26日 #本当の桜が入ったお酒 #休日の贅沢です。
#3月22日 #真ん中で緊張しているのは #島根県浜田支局の #高野祐美 キャスター #初めまして♪
#3月19日 #ペットボトルのキャップを落としちゃいました #紙コップでゴミよけ!
#3月19日 #ニュースチェック11時代の思い出 #スタッフさんの手書きです♪
#3月19日 #ニュースリーダーの代打、阪田陽子さん! #先週、声が違ったの気づきました?
#3月18日 #14日の放送後 #男性陣を代表して有馬さんからホワイトデーのお返しをいただきました♪
#3月16日 #東京の開花宣言はまだですが #斉田さんの胸元は #サクラが満開です
#3月15日 #衣装はサクラ色 #髪型も素敵にアレンジしていただきました
#3月15日 #私が気になるニュースはこちら #民泊新法 #新しい法律ができたけど…
#3月14日 #ホワイトデーにあわせて #白い衣装にしてみました #というのは嘘 #実は偶然です
#3月14日 #有馬さん #出張先で買ったお弁当 #トイレに忘れちゃったんだって #おっちょこちょい

#3月12日 #あれ?キャラメルが減ってる! #一橋さんが見てました #犯人は有馬さん!
#3月2日 #一橋キャスターのかわりを務めた #武本大樹アナ! #1週間ありがとうございました
#3月2日 #吉永小百合さんはとっても素敵な方で #私を優しく包み込んでくれました

#2月28日 #有馬さんとお決まりポーズ #スカートヒラヒラ #あすもニュースウオッチ9で♪
#2月26日 #今日は3週間ぶり #有馬&桑子コンビでキャスターです♪
#2月26日 #手で3を作るのってむずかしい! #手と一緒に顔まで引きつっちゃった!
#2月26日 #移動の多い3人のリポーターにお土産♪ #移動中に寝れたら、疲れがとれるかな?
#2月26日 #伊藤アナ・栗原アナには可愛すぎるかな? #栗原アナのアイマスクをつけてみました♪

#2月23日 #おやきのお礼に #海彦さんから塩大福いただいちゃいました! #至福のおやつタイム♪

#2月22日 #スポーツの祭典を #思いっきり楽しんでいます #そして感動しています
#2月21日 #海彦さん4月から #週刊まるわかりニュースのレポーターに! #さみしいけど楽しみ♪

#2月21日 #たいやきは頭から?尻尾から? #私は頭から! #おやつタイムの一コマです♪
#2月20日 #放送前のつよ~い味方♪ #長野のおやき #お腹を空かせた伊藤アナにおすそ分け
#2月19日 #インスタグラムのフォロワーさんが1万人突破! #いつもありがとうございます!
#2月19日 #今週、有馬さんはエルサレムで取材 #伊藤リポーターと2人でキャスターを頑張ります♪
#2月14日 #今日はバレンタインデーですね #いつも応援してくれている皆さんに感謝を込めて
#2月14日 #どれもカラフルですごくキレイ! #韓国では大切な人にお花を贈る習慣があるそうです
#2月14日 #韓国のカンヌンで発見!! #なんとお花の自動販売機♪
#2月6日 #放送拠点IBC(国際放送センター)の前です! #ピョンチャンはとっても寒いです。
#2月5日 #一橋キャスターとぶらり2人旅 #カンヌン名物スンドゥブをいただきました♪
#2月5日 #スンドゥブおいし~い! #寒さを忘れる暖かさです♪
#2月5日 #フィギュアなどが行われるカンヌンへ #五輪の前で記念写真♪
#2月5日 #ピョンチャンから一橋・桑子コンビが頑張ります! #すごく寒い
#2月2日 #こちらは #ポーズに悩む私です #ぱっとポーズがとれるモデルさんて #本当にすごい!
#2月2日 #「自由にポーズを取ってください」と言われて #踊ってみました♪ #NHKの渡り廊下で
#2月1日 #東京でも寒いのに #来週はとーーーっても寒い #韓国ピョンチャンに行ってきます!
#1月29日 #きょうもすごく寒い! #ファーの付いたブーツで寒さ対策♪
#1月26日 #異常とも言えるこの寒さ #衣装だけでも #暖かい色で春を先取りしてみました!
#1月24日 #保里ちゃんとヘアスタイルが似ていた日 #私に間違われたんだとか! #そんなに似てる?

#1月23日 #雪の取材から帰ってきた伊藤リポーター #ずぶぬれ #中継ものすごく感動した♪

#1月22日 #大相撲初場所に行ってきました♪ #観戦後、逸ノ城関と写真を撮らせていただきました!
#1月21日 #夜ごはんを食べているご機嫌な私 #きょうはお休みなので予約投稿です
#1月21日 #私の「理想の1日」です #理想と言いながら #現実も割とこんな感じかも?!
#1月17日 #ヘアメイク さん #いつも素敵なヘアアレンジ #ありがとうございます

#1月16日 #私のサインはひよこです #よ~くみるとくわこになっているんです
#1月14日 #もう1枚! #ポスターに選ばれなかった写真です♪
#1月14日 #私だけど、私じゃないみたい #ポスターに選ばれなかった写真です♪
#1月13日 #ダンディな有馬さん♪ #そもそもを、知りたい。 #有馬嘉男51歳
#1月13日 #番組リニューアル時に制作したポスター #わかったふり、しない。 #桑子真帆29歳
#1月15日 #このポスター廊下にも貼ってあります! #29歳を30歳に直さなきゃ
#1月12日 #ニュース7の放送を終えた #鈴木奈穂子アナと #お疲れさまです!
#1月11日 #初代AIBOがやってきた! #かわいい! #けど何回言ってもお手をしてくれません泣

#1月9日 #有馬さんとグレーのリンクコーデ #気合いを入れてレッツゴー!

#1月8日 #きょうは有馬さんの代わりに #伊藤リポーターがキャスターを務めます! #ドキドキ
#1月1日 #新年から有馬さんと2人で #羽子板の #ものまねしてみました! #いよっ!

#1月1日 #2018年もニュースウオッチ9を #よろしくお願いいたします! #ことしは戌年だよ

#1月1日 #新年 #あけましておめでとうございます #ニュースウオッチ9は #1月4日から放送です

#1月1日 #新年 #あけましておめでとうございます #有馬嘉男 #桑子真帆
#12月30日 #本番まであと32時間 #栗原リポーターから貰ったあの #パンダ ベスト!!
#12月30日 #本番まであと33時間 #衣装に着替えて #リハーサル行ってきます!
#12月30日 #8Kモニターの前で #みやぞん さんと共演♪
#12月30日 #この日の為に #メイクさんが用意してくれた人気リップに #テンション上がってます♪
#12月30日 #本番まであと35時間 #メイク中です♪
#12月30日 #本番開始まであと36時間 #紅白リハーサル行ってきます!

#12月28日 #明るく大きな声で楽しんで笑顔で #紅白の総合司会を務めてきます!

#12月27日 #美味しそうなみかん #こたつで食べたい #冬の味覚 #値上がりしてます

#12月26日 #きょうのニュース「ゴルディロックス」制作チーム #見事にボーダーズ!でした♪

#12月25日 #一橋キャスターの襟元 #クリスマス仕様! #かわいい雪だるまです♪

#12月28日 #何度も紅白総合司会を務めた #有働さん が言うんだから #間違いない!

#12月26日 #武田先輩から #第一声は明るく大きく!!あとは…楽しんで♪

#12月25日 #尊敬する大大大先輩 #忙しいお2人にどーーーしても #聞きたいことがあったんです!
#12月21日 #部屋に見慣れない変な人が #よく見たら #栗原リポーター #金田一耕助

#12月16日 #保里ちゃんと訪れた居酒屋さんで #紅白のスパークリングワインが #あと2週間です!
#12月15日 #ブラックの部分が #キラキラしてます☆ #シャンシャン人気に便乗して白黒?
#12月15日 #ニュースリーダー #奥村奈津美さんの #私服 が #白黒でお揃い!

#12月14日 #私服と衣装が #偶然にも同じ色で #衣装を見てビックリ!
#12月14日 #インスタっぽく #モデルポーズ でって言われて #ちょっとカッコつけてみた

#12月15日 #それぞれの「 #今年の漢字 」を色紙に書いてみました! #結婚 #分断

#12月13日 #保里ちゃんとも #イチョウの絨毯の上で #写真を撮りました!
#12月12日 #冬のボーナス商戦で洋服が売れていて #とくに #ファー が人気!
#12月11日 #イチョウ並木 #落ち葉で埋めつくされていて #夜空でもきれいな金色でした!
#12月8日 #お腹空いたぁ #流行語大賞の #インスタ映え #意識して頑張ります

#12月7日 #関東各地を騒がせた猿を #まほ画伯とよしお画伯が #描いてみたよ

#12月6日 #上野動物園の #シャンシャン を描きました #一般公開の観覧受付 #スタート
#11月29日 #ここはどこでしょう? #答えは #NHKニュースセンター! #ササッと撮影して退散
#11月27日 #インスタグラム始めました! #ニュース作りの現場や普段の様子をお届けします

#11月23日 #スタジオに #電車の模型が #登場しました!

#11月22日 #一橋さんに #いろいろ聞いてます #先輩が隣にいると心強いね!

11月20日 #今井アナと # 全く同じところに #ニキビ発見! #もうニキビとは言えない年かな

#11月17日 #お気に入りの #防寒着の下は #きょうの衣装 #まだ11月だけど…
#11月16日 #いないと心細い #でも #ちゃんと出来るんだぞ #って証明しますよ
#11月16日 #有馬さんを見つけた瞬間 #ホッとして #思わず手を引いてしまいました
#11月16日 #総合司会を務めるということで #有馬さんに #インタビューしてもらいました

#11月15日 #七五三 #紅白の千歳飴 #親が子どもに長寿の願いを込めて渡すそうですが

#11月13日 #“ちょっと” #頑張って # 筋トレ #続けてみよう!
#11月9日 #九州北部豪雨の #被害にあった #福岡県朝倉市の柿 #感慨深いです

#11月6日 #先週スタジオに #登場した #ピラミッド模型の #大きさを #3人で体現!
#11月3日 #女優 石田えり さん #どうやって素敵に年を重ねるか #前向きになれるインタビュー
#11月2日 #ゴア氏のインタビュー前に #シュークリームをほお張った有馬さん #がんばって!!
#11月2日 #その素敵なフレーズを #コメントしていたのは #首都圏ネットワーク山田アナ!
#11月2日 #勝手に番組縦断! #素敵なフレーズどちらが先に言える? #青井アナに負けないぞ!

#11月1日 #みんなで「 ステラ 」の取材をうけました~! #きょう発売です(^^) #同じポーズ

#10月31日 #保里アナが描いた #うさぎの絵 #一緒に #うさぎの表情を真似してみました!

#10月27日 #フォロワーが #20,000を #超えました!! #やったぁー!!!
#10月20日 #スーパーカブに乗って #お出かけしちゃう?!
#10月19日 #持参したハンカチと衣装が同じ色! #これで何度目? #衣装さんと以心伝心(^^)
#10月19日 #武田真一アナウンサーと #日曜日「2017衆院選 開票速報」の #リハーサル中!
#10月19日 #NW9のスタジオを飛び出して #鈴木奈穂子アナと一緒に #キャスターやります!
#10月18日 #栗原リポーターから! #「桑子さんにぴったりの防寒着を見つけたので、あげます!」

#10月16日 #きょうは寒い1日 # 私と保里アナは #マフラーで #防寒対策 #バッチリです!
#10月13日 #ニュースウオッチ9 #はじまるよ! #さくっと変身 #レッツゴー!
#10月10日 #きょうの オープニングVTRは #2人で収録 #意外とレアなんですよ。
#10月9日 #体育の日 #私と有馬さんも #ストレッチにチャレンジ! #有馬さん顔を歪めています!
#10月9日 #今年95歳を迎えた #瀬戸内寂聴さんから #等身大のメッセージ
#10月6日 #連続ロケの #有馬さんへ #栄養ドリンクプレゼント
#10月5日 #きのうは中秋の名月 #斉田さんに #お団子をもらって #お月見を楽しみました♪
#10月5日 #午後8時過ぎ #ノーベル文学賞 #カズオ・イシグロ氏が #選ばれました!

#10月3日 #同期の #大橋拓アナと #ダンスのポーズ #息ピッタリ

#10月2日 #きょうの衣装 #深みのある #ボルドー色 #偶然にも #タオルハンカチが同じ色

#9月29日 #バルス もいいけど、やっぱり #nhk11
#9月29日 #大学時代 #東京の郊外にキャンパスが #あったんです #広々として気持ちよかったです

#9月28日 #きょうのネックレス #普通の形に見えて #ハートの形なんです♡
#9月27日 #スースー #スースー #5分後もスースー #誰も見てなくても #スースー

#9月26日 #放送後は #メイクを落として #保湿 #秋のお肌の #乾燥に備えましょう!

#9月22日 #ビートたけしさん #インタビュー #手汗がすごかったんですが #握手しちゃいました

#9月20日 #山形放送局 #橋詰彩季アナと #3人でバッティングポーズ! #一番打てそうなの誰?

#9月19日 #有馬さんの肩をお借りして #風車とともに… #秋の風が待ち遠しいです

#9月18日 #まさか帰ってきた初日に #ハプニング #わかめスープをこぼしてしまった有馬さん

#9月1日 #夏休みに入る私から #保里ちゃんにエール! #がんばって!

#9月1日 #東京は #少し秋の風を感じます #秋色でそろえてみました #桑子&一橋
#8月31日 #2人でお伝えする #ニュースウオッチ9も #あと2日!

#8月30日 #放送中に #フォロワーが18,000を超えました! #ありがとうございます!

#8月28日 #きょうの衣装 #秋を感じる #色合いの #花柄スカート
#8月24日 #何もない緑色のスタジオ #放送では #バーチャル映像と #合成されました!
#8月24日 #斉田さんの本に #サインを書いてもらいました #これからも頼りにしています(^^)

#8月23日 #放送直前 #一橋キャスターと #原稿チェック中

#8月23日 #有馬さんも #モフモフに夢中 #このあとテレビ消しました!

#8月23日 #17日の放送直前 #忙しいはずの私 #NHKの動物番組に夢中 #モフモフは危険ですね
#8月22日 #台風5号 #接近のはずが #雨どころか #とってもきれいな夕焼け! #博多
#8月22日 #91歳現役料理家 #桧山タミさん #心に染み渡る言葉 #たくさんありました

#8月17日 #それぞれのエネルギーを #お腹にたくわえて #放送に臨みます!

#8月17日 #ヘルシー弁当がお気に入り♪な #有馬さん #雑誌に出てくるオシャレ女子みたい(^^)

#8月16日 #有馬さんの背中にマダニ! #これは小道具ですが #本物のマダニには要注意です!
#8月15日 #向井一弘アナとパチリ☆ #人が変わると #番組の雰囲気も変わりますね
#8月14日 #放送では決して見ることができない #3ショット #パネルで実現しました!

#8月4日 #有馬さん! #北海道の美味しいチーズ #ちゃんと持って帰って #味わってくださいね!

#8月2日 #懐かしい「ラジカセ」を発見しました! #はしゃぎ過ぎ注意です!

#7月26日 #一人でも多くの人に「そうだよな」と #共感してもらえたら嬉しいです。

#7月19日 #大きく開いたお口 #私も真似してみました #似てますか(^□^)?

#7月19日 #NHKの人気者 #捕まえましたよ~!

#7月14日 #転んで脚をケガしてしまった #鈴木奈穂子アナ #似ている2人

#7月13日 #上野動物園のパンダの赤ちゃん #名前の公募 #私も考えました!

#7月12日 #ニュースウオッチ9 #Twitterフォロワー数 #17000を超えました!

#7月7日 #小さな笹ですが #願いが届きますように

#7月3日 #教えて桑子さん #衣装はセンタープレスできれいめ #ホワイトパンツ #コーデ

#6月30日 #怒り顔の私を #真似する有馬さん #似てない…

#6月30日 #冷凍庫に入れていた #ポーチが汚れていて #怒り顔の私

#6月29日 #長野のおやきも #梅雨対策 #冷蔵庫から冷凍庫へ

#6月28日 #なんだか偉そうな私 #有馬さん「オレ怒られてるみたい!」 #気をつけます
#6月23日 #斉田キャスターにやられました #前線棒があるのに #全身で梅雨前線を表現するとは!

#6月20日 #置きっぱなしだった荷物に #思いっきり脚をぶつけてしまいました #とほほ

#6月19日 #気分が上がる #ピンクの #ストライブシャツ

#6月16日 #ヒラヒラする裾が #とってもかわいらしい #ワンピース #踊りだしそうな私♪

#6月15日 #季節はずれの #モコモコスカート! #じゃなくて #モコモコのひざ掛けです

#6月14日 #紫陽花のような #きれいなブルーの #スカート

#6月14日 #制作部屋では #ぱんだぱんが大人気 #きょうの朝ごはん

#6月13日 #カーディガンと #コーディネートした #グリーンのイヤリング

#6月13日 #花をモチーフにした #レースの #異素材カーディガン

#6月9日 #小道具の #ニュースウオッチ9ビールです #ノンアルコールですが #飲みすぎ注意です♪

#6月8日 #今日の衣装です #よる9時に #お会いしましょう☆

#6月7日 #笑い上戸の保里アナ #カメラを向けられて #「すいません、つい笑っちゃうんですけど~」

#6月6日 #きょうのヘアスタイルは #鈴木奈穂子アナと #お揃い

#6月2日 #スタッフ送別会にて #カメラを発見すると #ついついふざけちゃう私たち!

#6月1日 #2枚の写真、違いはどこ? #どちらかが #保里ちゃん「等身大パネル」です!

#6月1日 #リポーターの保里ちゃんと #ツーショット写真を撮ってみました☆

#5月31日 #ラーメンのスープがはねて #衣装にシミが #ごめんなさい(>_<)

#たくさんのお祝いコメント #ありがとうございます! #有馬さんとも #ナイスコンビでいきますよ♪

#5月30日 #30歳の誕生日 #まさかのサプライズ #1本で10歳分ですね♪

#5月29日 #ウオッチ9のポスター #年齢が書いてある! #明日から使えなくなっちゃうのかな?

#5月26日 #これから梅雨がくるっていうのに #お気に入りの赤い傘を #電車に忘れてしまいました

#5月25日 #NHK放送センター初期の #建物模型 #ダイヤルを回すとラジオが流れるんです

#5月25日 #ポップなスタジオの #私一押しのインテリアを #ご紹介

#5月24日 #大人気 #ブラタモリ #瓦せんべい

#5月24日 #ポップなスタジオに #こっそり #忍ばせたのは...

#5月23日 #きょうも暑かった! #涼しげな #切り替えワンピース!

#5月19日 #きょうの衣装は #ポスターと同じ #スカート #前後を変えて着用!

#5月18日 #取材ノートは #子ども向けお笑いバラエティ番組 #ワラッチャオ! #初代おねえさん

#5月17日 #放送前のVTR試写 #思いをしっかりと受け止め #真剣勝負の瞬間です

#5月16日 #ブラタモリ #瓦せんべい #番組スタッフから #特別にいただきました

#5月16日 #桑子の引き出し #2段目はお菓子です #スタッフに指差しされたのは…

#5月12日 #おやきを温めている間に #ブログをかきかき

#5月11日 #きょうは暑かった!

#5月11日 #とっても美味しかったです☆ #「シュークリーム事件」も #これで完結!?

#5月9日 #伊藤リポーターと談笑中 #突然カメラを向けられて #焦って二人で真剣な顔!

#5月5日 #できました☆ #こいのぼり用のコイです

#5月5日 #こどもの日 #ニュースリーダーの奥村奈津美さんと #おりがみを折りました!

#5月4日 #連休中のきょうは #いつもとはガラリと雰囲気を変えて #お送りしますよ

#5月2日 #ホクホクで #いただきます!

#5月2日 #いつものおやきを #レンジでチン♪ #味はつぶあんと切り干し大根

#5月1日 #有馬さんから #新しいデザートを #いただきました!

#4月27日 #編集長一押し衣装 #「素敵な洋服だね!」と #太鼓判

#4月26日 #水玉とストライプ #普段は着ない組み合わせ #とても新鮮です

#気をつかって #黒ゴマじゃなくて白ゴマ #歯にはさまってたら #恥ずかしいから #優しいメイクさん

#4月25日 #酵素玄米 #メイクさんからいただきました☆

#4月24日 #思わずぺロっとしてしまいたくなる #キャンディーみたいな #ネックレス!

#4月24日 #雰囲気を変えて #巻き髪をおろしてみました

#4月21日 #放送1時間前 #真剣です

#4月20日 #長野のおやき☆ #日替わりで #いろいろな味を #楽しんでいます

#4月20日 #放送前の慌ただしい時間に #リスのように頬張って #いただいています!

#4月19日 #有馬さんの #きょうのメガネ #素敵です☆

#4月19日 #スタジオリハーサル中 #ついカメラ目線

#4月19日 #これはいかん! #暑い!!! #水分補給を忘れずに

#4月18日 #ヘアスタイルは #ゆるふわ

#4月18日 #暑さに合わせて #半袖ワンピース

#東京メトロ #銀座線新橋駅 #時間で変わる私 #ぜひご覧ください

#4月17日 #好物 #長野のおやき #美味しくて #腹もちがいい

#熊本地震から1年 #仮設店舗の店員さん

#4月14日 #熊本城は #桜満開です

#4月13日 #桑子のパソコン #ニュースチェック11時代の #スタッフ手描きイラスト

#4月13日 #仕事アイテム #さてこれ何でしょう?

#4月12日 #ゲストは八木沼純子さんです #よろしくお願いいたします☆

#4月11日 #本屋大賞が発表されると聞いて #気になる今年の受賞作

#4月10日 #きょうの衣装 #大人な感じ #って私もう大人です

#もうすぐ9時です #「桑子さん!」 #「はい!」の顔

#4月10日の #原稿チェック中 #2週目もがんばります

#4月7日 #放送後の私たち #有馬キャスターとパチリ☆ #よる9時はNHK

#土日はお天気あまり良くないみたい #なので通勤途中に #プチお花見♪

#桜と桑子 #毎年楽しみにしている #ここの桜!

#4月6日 #有馬さんと #掛け合いしながら #打ち合わせ #もうすぐ9時です

#4月5日 #ブローチの使い方がお気に入りなの #って言いながら #優しい笑顔の桑子真帆

#2日目の放送を終えて #有馬キャスターと #一橋スポーツキャスターと #斉田気象キャスターと

#4月4日 #きょうの衣装 #一目ぼれした #鮮やかなブルー #よる9時もNHK

#フー #ムムッ #初日を終えて #安堵?

#斉田 #桑子 #二人で掛け合いしながら #打ち合わせ

#リハーサル中 #アドバイスをもらって #ちょっと嬉しい #桑子真帆

#昨日の放送で #二人の後ろに映ってた #謎の置物 #一点ものかな #なんだと思う?

#スタジオセットで #感動した小物 #これって宙に浮いてるの? #探してみてね

#よる9時はNHK #スポット撮影

#新スタジオセット #ペンギンかな #マトリョーシカ

#これなに? #いつかどこかで登場するはず #お楽しみに

#きょうからスタート #よる9時からよろしくね #これも新スタジオセット